阿智セブンサミット
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月1日更新
阿智セブンサミットは、阿智村にある代表格の7つの山で構成されています。阿智村には地域に愛され、百名山・信州百名山にも名を連ねる名峰があります。駐車場や登山道なども整備され、登山初心者やトレッキングの方でも季節ごとに色を変える豊かな自然を満喫できます。
山岳名 | 登山口・駐車場 | 往復距離 | コースタイム(往復) | 標高差 |
---|---|---|---|---|
(2,191m) |
岐阜県側: 神坂峠駐車場 |
約13.4km | 約7時間50分 | 約624m |
長野県側: 広河原駐車場 |
約10.4km | 約7時間20分 | 約1,030m | |
(1,739m) |
神坂神社 |
約12.5km | 約6時間30分 | 約709m |
ヘブンスそのはら (ゴンドラ・リフト利用) |
約8.0km | 約3時間30分 | 約137m | |
(1,908m) |
あららぎ高原 |
約10.6km | 約6時間 | 約677m |
治部坂高原 |
約11.0km | 約6時間30分 | 約730m | |
(1,664m) |
治部坂観光センター | 約7.0km | 約3時間40分 |
約486m |
(1,564m) |
ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場 |
約8.6km | 約4時間 | 約518m |
(1,398m) |
阿智村清内路振興室 | 約10.8km | 約5時間 | 約614m |
(1,133m) |
網掛山登山者駐車場 | 約7.4km | 約3時間30分 |
約550m |
阿智セブンサミッター
各山の山頂にあるセブンサミット看板と自分が写るように写真を撮影し、その7枚の写真を認定場所で提示すると”阿智セブンサミッター”と認定され、記念バッジが進呈されます。
- 阿智セブンサミットに登ります。
- 各山頂の「阿智セブンサミット」指定の看板と一緒にご自身が写るよう記念撮影をしてください。
- その写真を認定場所でお見せください。
- 写真が7枚確認できますと、セブンサミッターとして認定され、バッジをプレゼントします!
認定場所 : 東山道・園原ビジターセンターはゝき木館