このホームページについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年3月1日更新
ウェブアクセシビリティの向上
障がいの有無や年齢などにかかわらず、誰でも利用できるという考え方をウェブアクセシビリティと言います。
村ウェブサイトでは、ウェブアクセシビリティの日本工業規格であるJIS X 8341-3 2010にできる限り対応するため、主に次の事項に配慮してウェブサイトを作成します。
- 画像やイラストには、適切に内容を伝えるための代替テキストを付けます。
- PDFファイルのように、音声読み上げに支障を来すおそれのあるファイルは、必要な場合を除き、できる限り使用しません。
- 特定の端末でのみ表示できる機種依存文字(丸数字、ローマ数字、記号など)は使用しません。また、音声読み上げに支障を来すおそれのある表記は使用しません。
- 色や形だけで情報を伝えないようにします。
- 文字や画像の色と背景色は、識別しやすい配色になるようにします。
外国人への配慮
村ウェブサイトのすべてのページを英語、中国語及び韓国語へ翻訳することができる自動翻訳機能を搭載します。
タイムリーな情報提供
村ウェブサイトに求められている情報を迅速に発信します。また、重要なお知らせの掲載や災害発生時の対応など、あらゆる緊急事態において正確な情報を即座に分かりやすく提供するよう努めます。
使いやすく、探しやすいウェブサイト
誰でも使いやすく、情報を探しやすいレイアウト、サイト構造及びデザインを採用します。また、目的の情報へ直感的に様々なページからたどり着くことができる利用しやすいウェブサイトを作成します。
具体的には、次の点に注意してウェブサイトを作成します。
- 同じような情報は同じグループになるよう、情報のグループ分けを工夫します。
- 行政用語や難しい単語はできるだけ使用しないように努めます。また、次に表示される内容が連想できるようなリンク表現、タイトル表現に努めます。
- サイト構成の考え方、ページ内構成の考え方を記載したコーナーを設けます。
- 階層が浅い方が好ましいものの、目次が多すぎると返って探しにくくなりますので、適切な階層と選択肢数となるよう努めます。
村ウェブサイトの利用環境
利用される端末によっては、画面表示に多少の違いが出る若しくは正常に動作しないなどの現象がおきる場合があります。ご了承ください。