おためし地域おこし協力隊の募集について
阿智村では 新たな視点・発想により地域活性化を図るため 2011(H23)年から地域おこし協力隊員を募集しています。
これまでに20名の隊員が卒業し、現在は4名の隊員が各分野で取り組みを進めています。
「おためし地域おこし協力隊」は、地域おこし協力隊応募希望者を対象に、阿智村ってどのような村なのか、またどのような活動内容か、 2泊3日のツアーを通して体験いただきます!
1 はじめに
阿智村地域おこし協力隊への応募には、「おためし地域おこし協力隊」に原則参加のうえでご応募いただきます。
2 体験ツアー
(1)実施期間・募集人数
(1)通年 ・・・若干名
(2)令和8年1月9日(金曜日)〜11日(日曜日) ・・・10名
(2)ツアー行程
13:00 | 阿智村役場集合 |
13:15 |
オリエンテーション 自己紹介、村の概要説明、協力体制度の説明など |
15:00 |
村内案内 居住地や観光施設など |
18:00 | 終了後、宿泊先へ移動 |
9:00 | 宿泊先出発 |
9:30 | ミッション体験 |
17:00 | 終了後、宿泊先へ移動 |
18:00 | 地域交流会(歓迎夕食会) |
9:00 | 宿泊先出発 |
9:30 |
デブリーフィング 振り返り、先輩協力隊・移住者と意見交換 |
12:00 | 終了、解散 |
※公共交通でお越しの方は、別途ご相談ください。
※スケジュールは変更となる場合があります。
(3)参加費
◇無料(宿泊費含む)
◇ただし、現地までの交通費と2日目の昼食代は自己負担 ※交通費の支援あり(ご相談ください)
3 応募条件
下記に揚げるすべての要件を満たす方
(1)阿智村地域おこし協力隊の募集要件を満たす方
(2)応募に際して、オンライン等で事前に村担当者と面談を行っている方
または、応募後、ツアー日までに村担当者と面談を行える方
4 募集期間
(1)希望する日の3週間前を目途にお申し込みください
(2)令和7年12月24日(水曜日)まで
6 免責事項
(1)阿智村は直接的にも間接的にも、⾃然災害や各種感染症、テロなどの要素に帰すべきあるいは第三者の命令または指⽰に帰する損害を参加者及びその関係者(以下、参加者等)が被ることに責任を負いません。
(2)阿智村は理由の如何を問わず、参加者等がツアー期間中に発⽣した⼈員および物品の障害、損害等に対して⼀切の責任を負いません。
(3)参加者等の不注意によって⽣じた、建築物または設備の⼀切の損害に対して、直ちに賠償を⾏うものとします。
(4)物品の保護については、参加者等各⾃の管理のもとで⾏うものとし、天災その他の不可抗⼒により発⽣した事故(盗難、紛失、損傷)については、阿智村の賠償の責を負いません。
(5)申込後のキャンセルについては、各施設等のキャンセルポリシーに基づき、参加者へ請求させていただきます。