りんごとにんじんのさっぱりサラダ
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年10月1日更新
材料 5人分
- りんご 2分の1個
- にんじん 1本
- 糸寒天 4g
- 塩 小さじ2分の1
- オリーブオイル 大さじ1と2分の1
- 酢 大さじ2
- こしょう 少々
作り方
- 糸寒天は、たっぷりの水に10分以上つけておく。
- りんごとにんじんをせん切りにする。りんごは皮ごと使う。
- ボウルにりんごとにんじんを入れ、塩を入れてなじませ、10分ほどおく。
- 別のボウルに、オリーブオイルと酢を入れて混ぜておく。
- 4に、水けをしぼったりんごとにんじんを混ぜ合わせる。
- 糸寒天の水をきって和え、お好みでこしょうを加えて出来上がり。
![りんごを皮ごと使うと色がきれいです。シャキシャキした食感が楽しめます。](/uploaded/life/7943_19434_img.jpg)
りんごがたくさんあって、そのまま食べるのは飽きてしまった…
という方はぜひお試しください。
シャキシャキした食感が楽しめるサラダです。
りんごの甘味をいかして、控えめな味付けでもおいしく食べられます。
りんごは皮ごと使うと色がきれいです。
糸寒天を入れると、簡単に食物繊維がとれます。
ちょっとひと工夫!
- 酢がベースの液体調味料をお持ちの方は、それを使って味付けをしても良いです。
- 粒マスタードを入れてもおいしいです。
- 小さなお子さんや高齢者の方には、さっとゆでると食べやすくなります。