学童保育について
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年10月25日更新
学童保育とは、昼間、お母さん・お父さん等が留守となる家庭の小学生を預かる事業です。
利用するためには事前に登録が必要です。村内には5か所の学童保育があります。
子どもが通う小学校区域内の学童保育に通います。
✿実施場所✿
| 名称 | 場所 | 電話番号 | 定員 | 
| わんぱくクラブ | 駒場 第一小学校敷地内 学童保育施設 | 0265-43-2338 | 40名 | 
| 児童クラブにじ | 伍和 第二小学校体育館 2F ミーティングルーム | 080-6939-0452 | 40名 | 
| プレイパーク | 智里 智里東公民館 | 080-5140-2154 | 25名 | 
| はなもも | 清内路 清中プラザ | 0265-46-2001 | 10名 | 
| 浪合放課後児童クラブ | 浪合 通年合宿センター | 0265-47-2853 | 20名 | 
|   わんぱくクラブ(外観) | 児童クラブにじ(内観) | 
| 
 プレイパーククラブ(内観) | はなもも(内観) | 
✿利用料金(児童1名の場合)✿
| 区分 | 料金 | 
|---|---|
| 月額(おやつ代込み) | 3,000円(8月のみ4,000円) きょうだい同時利用で2人目以降を半額 | 
| 土曜保育(おやつ代込み) | 日額 300円 | 
| 延長保育(1日) | 100円 | 
| 傷害保険料 | 年間 800円(登録内容により変わります) | 
| 行事への参加等に要する経費 | 実費 | 
【問い合わせ先】教育委員会子育て支援室(阿智村役場となりの保健センター) 電話 0265-45-1232


 



 



