本文
村長 熊谷秀樹
更新日:2024年4月8日更新
印刷ページ表示

星ふるさと 阿智村より
〜村ごと大きな家族になる、ということ。〜
〜村ごと大きな家族になる、ということ。〜
信州に位置する阿智村は、美人の湯と評される「昼神温泉郷」を核とした山間の小さな村です。しかしながら、環境省から認定された日本一美しい星空や、5千本が咲き誇る花桃、伝統の手づくり花火などの地域資源に恵まれ、東山道には万葉の時代から人々が通い、歌に詠われた由緒ある地域でもあります。
私はこの村が大好きです。ここに暮らしている皆さんも大好きです。星降る郷であるだけでなく、すべての人の心のふるさと。それが、この阿智村なのです。
この地域に暮らす人だけでなく、これから暮らしたい人や訪れた人も、みんなが『阿智家族』として夢を語り、分かち合い、支え合い、村ごと大きな家族になりたい。そんな想いで村づくりを、住民自治を高めていきたいと考えています。
約10年後にはリニア中央新幹線、三遠南信自動車道によって、この村は首都圏・中京圏から1時間以内で結ばれます。
星々が何万光年の歳月を超えて輝くように、阿智村もまた歴史のステージに新たな輝きを刻んでいきたいと思います。
![]() |