ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 村政情報 > 村長室 > 村長室 > 美しく輝く未来へ(第21回)
村長あいさつ
村長コラム(広報あち掲載)
情報提供

美しく輝く未来へ(第21回)

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年1月21日更新

~皆さんご存知でしたか?交通の要衝「阿智村」~

  皆さんあけましておめでとうございます。
この新春号が発行される頃には、皆さんの新年会も落ち着き、緊迫したセンター試験も終わり、やっと落ち着いた新年をお迎えになっている方もいらっしゃると思います。そこで、ひとつ発見した気づきを村民の皆さんにお知らせします。昨年12月、東山道の講演会があり、その時の講師の方から、パソコンやスマホのGoogleマップで日本地図全体からだんだん拡大していくと・・・なんと「阿智村」が飯田市や駒ヶ根、南信州の中でも先に表示されるという事を。伊那や松本、中津川と同等に表示されるのであります。
 ・・・これはどういう事なのか?他社の地図では確認していませんが、Google社の位置付けの中で、私たちの住む「阿智村」は昔から東山道や宿場町があり、交通の要衝であった為、重要な場所と判断して頂いているのではないか、または阿智村の検索数が多いからではないかと推測しています。要衝という言葉を辞書で引くと「交通、産業、軍事のうえで大切な地点」と記述されています。私たちはこの村に住むことを誇りに想い、先人が築いて頂いた奥深い歴史と伝統に感謝しながら、平成31年と新元号となる新しい時代を生きていきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。

広報あち 平成31年1月号掲載